電話でのお問い合わせはTEL.03-6657-9680
〒133-0051 東京都江戸川区北小岩6-10-9-2階
まずは、ただいま〜!元気よく帰ってきます。とはいえ、失敗したりけんかをしたり、時には元気が無いときもあります、そんなときでもほっと安心できる場所として笑顔で迎え入れています。
おやつ、宿題、遊び、子どもたちの三大活動は
時にイベントをおこなったり、習い事がある子は、スイミングスクール等に抜ける子もいます。(近くにバスが着てくれたり、近くの習い事に通われる方がいらっしゃいますが、中抜けの時間は自己責任となります。またそれに伴う割引等はありません)
お迎えの遅い子には、夕食の提供もあります。
※詳しくは、一度見学に来ていただいて、実際に雰囲気や様子を見ていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
放課後にっこりハウスには学校で出た宿題等をやるときに、集中して取り組めるようお部屋もうひとつがあります。どうしてもやりたくないという子に無理してでもやらせるということはしませんが、他のお友達が取り組んでいたり、近くで職員が見守っている状況や、わからないところを聞かれたときは一緒に考えたりと、自分なりに取り組んでいく習慣が身についていきます。また定期的に元小学校の先生が勉強を実に来てくれたり、様々な活動を通して、学校の勉強以外の学習を行うこともあります。
子どもたちに人気の遊びには、シルバニア、読書、滑り台、ブロック、卓球、ゲームなど色々あります。ゲームと聞くとTVゲームを想像される方も多いですが、そうではなく、一人で頭を使うものや、多人数で行う様々なものがあります。実際に見学に来ていただいたときに見ていただけますが、こうした活動や遊びを通して、子どもたちは、自信、コミュニケーションスキル、理解力、器用さ、忍耐力、解決力、思考力など様々な力に結びついていきます。
現代の子どもたちは絶対的に遊びこむことが不足しています。なんとなく満足してしまう、刺激の強いテレビやゲームはあふれていますが、子どもの身になり、様々な学びとなり力となる遊びを、しっかりと取り組むことが出来るよう環境を整えて活動を工夫しながら行っています。
〒133-0051
東京都江戸川区北小岩6-10-9-2階
TEL.03-6657-9680
FAX.03-6657-9680